"グランライトNS室内灯"の記事一覧

TOMIX新幹線にグランライトNS取付

TOMIX200系などの新幹線にグランライトNS室内灯取付の問い合わせが来ております。そういえばグランライトNS取付のブログを掲載しておりませんでした。保有する500系に取り付けてみました。 TOMIX新幹線は車端へ集電シューを差し込みできませんので,集電スプリングでするのが一番簡単ですが,ハンダ付が必要になります。また別売りにな…

続きを読むread more

阪神5700系N化6

先週末からJR東日本の休日パスを使って巡業していたので,阪神5700系の5701/5702先頭車のN化が中断しておりました。 室内灯はグランライトNS(ハンダ付け不要)の白色を取付、集電も終えており,後はヘッド/テールのみになっておりました。 イズムワークスの点灯化キットを使ってヘッド/テールを取付けました。 ヘッドラ…

続きを読むread more

阪神5700系N化5

12月になりましたね。今年最後のイベントが大宮ソニックシティで開催される「さいたま鉄道模型フェスタ」出店の品物準備を進めておりますが、やっと阪神5700系の点灯化キットがイズムワークスから届きました。 まずシングルパンタの中間車5802(T車)にグランライトNS室内灯を取付けました。前もって室内灯を車体に取付,集電部分まで作っ…

続きを読むread more