JR 14系15形あかつき/彗星にグランライトスリムを取付

TOMIXのJR14系15形寝台特急「あかつき/彗星」8両+6両が入線しました。早速グランライト室内灯を取り付けました。オハ14-300(レガートシート),オハネ15,スハネフ15は通常のT用(グランライトスリムプレミアムを推奨)で簡単に取付できますが,
オハネ14-300,オロネ4-300(あかつき側), オハネ15-350(彗星側)は室内の構造が変わり暗いところが出ますので, グランライトスリムを取り付けてみました。
オハネ14-300
室内は両サイドに個室があります。
点灯色はナチュラルホワイト色2本, 集電はスプリング方式は難しいのでKATO方式にしました。
窓が屋根の方まできていますのでプラ板を使わず直接屋根裏に貼っております。

点灯。

すべての個室が均一で綺麗に点灯しております。

オロネ14-300
個室と廊下があります。
個室側は電球色, 廊下側はナチュラルホワイト色にしてみました。

点灯。

廊下側も綺麗に点灯しております。

オハネ15-350
半分両サイド個室です。ナチュラルホワイト色2本にしました。

点灯。

均一で綺麗に点灯しております。

室内シールを貼ればさらに映えますね。またあけぼの/北陸などの車両にも応用できますね。
走行動画をTwitterにアップしました。
https://twitter.com/Shoryulight/status/1528981067499069440
https://twitter.com/Shoryulight/status/1528984801423683586
ご覧ください。
この記事へのコメント