グランライト新規販売店
-thumbnail2.jpg)
コロナ禍緊急事態発生で近場しか外出しないでじっとしていたら2週間ぶりのブログの更新となってしまいました。このたび販売店様からのご紹介で西日本地区にグランライト販売店ができました。関西兵庫県以西はまったく販売店がなく大変ありがたく思っております。
山口県阿知須にあるレンタルレイアウトSmall☆World(スモールワールドさんです。
HPです。https://rl-sw.com/
小生はまだ訪問したことがないのですが,2年前(2018/12)に新山口駅で開催された35系やまぐち号のブルーリボン賞授賞式に参加しており,あいにく時間がなくて断念しました。あとで宇部線で15分とわかり残念な思いをしました。
表題の写真のグランライトのディスプレイを作成していただきました。素晴らしいですね!当方はサンプルを送っただけです。スイッチを切換えてそれぞれの点灯状態がみれます。動画も作成していただきました。
ダウンロードは🎥こちら
西日本地区の旗艦店になるのでは。楽しみです。
オーナー様から店舗とレイアウトの写真を送っていただきました。

大きな綺麗なお店ですね。

レイアウトは広そうでゆったりしていますね。


コロナ禍が収まったらぜひ行きたいですね。
また当方メインの販売先のOffice花蓮様も関西地区で花蓮ブランドで拡販していただいております。
泉佐野市のレールウェイトイボックスさんも取扱いになったと報告いただきました。
ありがとうございます。今後ともご愛顧よろしくお願いします。
この記事へのコメント
しかし半田付け100円とは~モケーの世界も変わったんですねえ。
相当増えていると思います。オンラインショップでの限定販売はかなり好調です。レンタルレイアウト店は土日は盛況ですが,平日をいかに集客することが大事で,室内灯などの物品の販売にも力を入れておりますよ。