小田急ロマンスカー70000形GSE2
TOMIX小田急ロマンスカー70000形GSE(第一編成)7両セットに室内灯を取付けました。点灯色は?今年3月に乗車した時の室内です。新宿駅停車時は電球色ぽかったですが、

走行時は白色系ぽいですね。
-thumbnail2.jpg)
今回はグランライトHT(T用)のナチュラルホワイト色を使いました。室内灯ユニットは窓の位置から1/7号車の先頭車,2/3/5/6の中間車,4号車(M)の3種類になりますね。
中間車(2/3/5/6号車) LEDは8灯にしました。

3号車の床下へセットしました。

点灯してみました。

均一でいい感じです。



4号車(M)
化粧室側も車端に窓がありますのでLED9個で車体に収まらないので1個は間隔を詰めております。

点灯してみました。


小窓も綺麗に点灯中。

多目的室と洗面室の窓も。

先頭車(1/7号車)
展望室は室内灯取付済ですのでこれはこのままにして室内灯ユニットを作成しました。


点灯してみました。


展望席と一般席の明るさが全然違いますね。


次回で改善しましょう。
To be continued
この記事へのコメント